|
今回も、参加者みな張り切っています。今回の清掃場所などを説明する川西久代商店会の九坪代表幹事。 |
|
|
(株)ミツワの従業員有志の方々は、毎回ご参加いただいています。心強い助っ人です。 |
交通量が多く、すぐ傍を走り抜ける車にも動ぜず、ゴミを拾います。 |
|
|
信号待ちの際に、車の窓からゴミを投げ捨てるドライバーが後を断ちません。悲しいことですね。 |
側溝にもたくさんのゴミが・・・・。 |
|
本日も、たくさんのゴミが回収されました。嬉しいやら悲しいやら・・・・。
今日は、こんなに少なかったと言えるといいのですが・・・・。
奇数月の3月〜11月の計、年間5回を目標に今回で25回目の実施をなりました。 |
今回は、クリーンアップの後、北久代自治会館付近と東久代・馬入公園に配置した約50基のプランターの花の植替えをおこないました。 |
|
|
清掃に続いての植え替え作業にもかかわらず、たくさんの皆さんが、額に汗して頑張ってくださいました。 |
|
|
側溝脇にプランターを設置する坂本さん。 |
ご婦人方も、大活躍です。 |
|
|
川西クラインガルテンの阪本会長です。 |
キレイに植替えも終わっての、記念撮影です。 |
|
|
今回は、作業後、ささやかな慰労会をおこない、皆様方を労いました。 |