|
|||||||
第6回:久代クリーンアップ作戦 | |||||||
久代クリーンアップ作戦は、川西久代商店会が中心となり、地域住民有志の方々や地元企業の従業員さんの御協力を得て、年8回行われる地域清掃活動と地域コミュニケーションの場です。 | |||||||
|
|||||||
今回で6回目となるクリーンアップ作戦です。猛暑の間、お休みさせていただきましたので久々に汗をかきました。 | |||||||
清掃コース: (1班) JR北伊丹駅周辺(北口〜南口)→高木踏切手前→東久代会館前の道を西へ→ミツワバス会社前道路→千代自動車前4つ辻左折れ→終点、北久代会館グランド北側(ゴミ収集基地)まで (2班)JR北伊丹駅→高芝自治会館周辺・馬入公園周辺→エンゼルハイム集会所前の公園直進→摂代会館突き当りUターン→産業道路左右を北へ→九坪家具前、川西久代郵便局前を直進→兵庫エースレーン手前左折→終点北久代会館グランド北側(ゴミ収集基地)まで |
|||||||
東会長は、ガラクタを前に少しお疲れ気味? | 会計の山口さんは、相変わらず元気いっぱい。 ガラクタゴミと格闘中!! |
||||||
今回は、こんな大型ゴミも捨てられている始末です。みなさん大きなものは廃棄物業者に依頼しましょう。決して不法投棄はしないでね。 | |||||||
ただ単なる清掃活動ではなく、ご自身の健康促進や地域の人たちとのコミュニケーションの場でもあります。 | |||||||
過去の記録はこちら。 | |||||||
|
|||||||
川西久代商店会
|
|||||||
Copyright 2000 Kawanishi-Kushiro Shotenkai All right reserved. Produced by Azuma Business Co.,Ltd |