21世紀の幕開けを、われら川西久代商店会のメンバーは、地元の春日神社で元気に迎えました。
境内において、21世紀のカウントダウンを参拝に訪れていた地域住民の皆様も交え、声高らかに行いました。 |
|
▲元気いっぱいに両手を挙げる黒山さん(久代郵便局)と、シャンパンを抜く東会長。 |
|
|
▲大晦日の夜は大変冷え込みました。境内には松明がたかれ、暖をとっています。 |
▲シャッターを熱心に切る横山副会長(左)、シャンパンを抜く阪本さん(阪本企画)、一般の方にもシャンパンを振舞う東会長。 |
|
|
▲横山副会長(左)と新井さん(川西輪業)。 |
▲境内には、地域住民の皆様もたくさん参拝に来られていました。 |
|
|
▲神社では、お神酒が振舞われました。 |
▲ありがたいお神酒をいただこうと、列をつくる皆さん。 |
|
川西久代商店会は、21世紀のはじめの年を飛躍の年と考え、閉塞感の漂う日本に元気な声を轟かせます。今年も川西久代商店会は、地域の皆様や行政、各方面の御協力をいただきまがら、地域においてさまざまな活動を行ってまいります。どうかよろしくお願いします。 |