TOPページ メンバー紹介 活動紹介 今後の予定 ご意見箱 リンク集
第5回〜みんな、げんきに〜 「新春地域交流会」

平成23年2月4日、恒例の第5回「新春交流会」を開催いたしました。
 これまでの地域交流会を振り返りますと、2009年、第3回川西久代商店会の10周年を兼ね、箕面観光ホテルに大塩市長はじめ多数の関連諸団体、市民、企業、商店等より207名、2010年の第4回には同じく187名の方々をお招きして参りました。
 しかし、今回は新春地域交流会の原点に戻り、地域コミュニティ本来の意義である「地域はひとつ」の思いがございました。古今東西、国(地域)の経済発展なしに将来への市民に対する社会保障はありません。
地域に共存する「民・農・工・商」の人々が共に力を合わせ、手を繋ぎ連携を広げて行く事やそれらの垣根を越える意識改革、行政改革が現世代に求められます。まさに、そのジョイント役を果たす事が「川西久代商店会<くしろ・夢舞台>」の設立の動機であり使命でもありました。
 「人づくり・夢づくり・まちおこし」を提唱し、地方主権推進の「地域が主役」のモデル特区を創設し、広く内外にも人材を求め、交流し、学び、体験し、柔軟な未来思考で実践出来る若き強いリーダーの育成と輩出、後方支援が必要であります。
 その様な事を肌で感じ「地域は一つ」・「市民生活と地域経済も一つに連携する」事を提言し広く各市内へのご理解とご協力を求め、2007年1月より毎年「新春地域交流会」を開催して参りました。お陰様で、今回も熱い想いや志がある人々が多数ご参加され、大変貴重なご意見やご提言を拝聴した有意義で刺激的な交流会となりました。 来年も皆様多数お誘い合わせ、ご来場頂けます様、念願致しております。      感謝

川西久代商店会(くしろ.夢舞台) 会 長 東 孝司





当日の様子をスライドショー
でご覧いただけます。

写真下の矢印ボタンを押し
てください。
自動で始まります。





 

 川西久代商店会
yume-butai@azuma-side.co.jp

事務局:川西市東久代2-20-15 (株)あづま商事内 072-759-0261
Copyright 2000 Kawanishi-Kushiro Shotenkai  All right reserved.  Produced by Azuma Business Co.,Ltd