|
|||||||
マカロニ(猫)がゆく!!取材レポート | |||||||
消防出初式 | |||||||
オイラは猫である。マカロニと呼んでくれ。 人間の皆様、猫の皆様、新年明けましておめでとうございますニャン。 オイラは2001年1月7日、新年の最初の取材レポートで消防の出初式を見学に行ったニャン。川西北小学校に、ズラリと並んだ消防車の列、すごかったニャン。でもこの車が出動しないように火の用心だニャン。 各団の消防車両36台、特殊車両3台の堂々の行進だニャー。 |
|||||||
柴生市長や消防署の方を先頭にパレードの行進だニャン。 川西久代からは、川西久代商店会の東会長が、川西久代商店連盟の副会長として出席、また我が久代の第4団久代部は消防長より栄誉ある竿頭授(かんとうしょう)を授与され日頃の精進を称えられました。 |
|||||||
火災や災害があれば、駆けつけ地域で活躍している消防団の皆さんです。消防団の皆さんは、普段はそれぞれ仕事をお持ちの方です。そんな皆さんが、消防団を組織して、消防隊員の皆さんと協力して地域の安全のためがんばっています。 さすが日本!!、江戸時代の町火消し(まちびけし)のシステムが今も機能しています。 |
|||||||
みなさん、火の用心!! 火の用心!! | |||||||
川西久代商店会
|
|||||||
Copyright 2000 Kawanishi-Kushiro Shotenkai All right reserved. Produced by Azuma Business Co.,Ltd |